フルグラは主食になれない

自由に気ままな雑記ブログ

【運営報告】ブログを始めて6ヶ月経過!仕事をしながら続けるコツとは?

スポンサーリンク

f:id:rsk26-blog:20170901234435j:plain

どうも、りょうへい@ryohei_blogです。

 

ブログを始めて半年が経ちました。最初に誰もが口を揃えて言うことを僕もあえて言わせてもらいます。

 

「半年も続けられると思わなかった!!」

自分で言うのもなんですが、継続という意味では本当によくここまで来たなという感じです。

 

今回は、PV数などの報告だけではなく、仕事をしながらブログを続けることの難しさや楽しさを会社員の目線で書いていきます。

 

 

 はじめに

ブログ用に作成したメールアドレスには、大抵はてなスターのレポートかTwitterのお知らせ、お名前.comから大量に来るプロモーションばかりです。

 

基本的にブログ用のメールをチェックする習慣は無いのですが、「そろそろ半年が経ったかな?」と思い、メールボックス内を検索してみると……

 

f:id:rsk26-blog:20170901014047p:plain

 

ブログ開設から半年経過のお知らせが来ていました。はてなさん、細かいお気遣いありがとうございます!では、6ヶ月目の運営報告をしていきます。

 

まずは、PV数や記事数などブログ情報を公開します。

 

PV数

一応節目ということで、過去6ヶ月間のPVを比較していきます。

 

3月 3200PV

4月 7600PV

5月 18100PV

6月 19100PV

7月 9600PV

8月 15900PV

※端数は切り捨てています

 

8月はなんとか1万PVを超えることができました。このように比較してみると、ちょこちょこ検索流入があったり、自分の中では少しPVが安定してきたような気もしますが、油断は禁物です。

 

ブログでもSNSでも常に発信し続ける気持ちが無いと、PV数を維持できないのが当ブログの現状です。ロングテールになる記事を書ければ、また状況が変わってくるとは思いますが。

 

記事数

こちらも過去6ヶ月間の記事数と比較していきます。

 

2月 2

3月 18(アナリティクス導入)

4月 19

5月 25

6月 17

7月 11

8月 12

合計 106本

 

7月は仕事が多忙で、ブログを更新するどころか、ブログと関わる時間が短い日々が続きました。8月はもっと頑張ろうと気合を入れましたが、気付ば12本。大体3日に1本というペースです。

 

更新頻度が下がった理由は、こちらです。

 

 

苦労して手に入れたスイッチが、ブログの更新頻度を妨げる存在となってしまいました。(完全な言い訳)

 

ブログの息抜きにスプラトゥーンという完璧な計画が、スプラトゥーンの息抜きにブログという見事な逆転をしてしまいました。これはイカんと思い、現在ではスイッチを遊ぶ時は、時間制限などの自分ルールを設けて楽しんでいます。

 

読者数

6月の読者数 → 344人

7・8月の読者数 → 395人

 

7月は運営報告をしていませんでした。2カ月分の読者増加数を合算すると、41人増えました。

 

2017.9.2訂正:41人ではなく、51人でした。

 

読者になってくださった方々、本当にありがとうございます。未だに信じられ無いのですが、もうすぐで読者数400人を迎えます。期待に応えられるように頑張っていきます! 

 

収益

Googleアドセンスで野口さん1人程度です。

収益に関しては、ブログを運営していく為にももっと学んでいかなればダメみたいです。今はそこまで気にしていないので、期待していた方ごめんなさい。

 

仕事とブログの両立

ここからは、仕事をしながらブログを続けてこれた背景を振り返っていきます。続けてこれた要因は主に3つです。

 

理由その1

意外にも文字を書くことが好きだった

正直言ってしまえば、時代はYouTubeです。誰もがスマホで動画を撮り、一獲千金を夢見て投稿する人もいれば、仲間内で共有する為に投稿する人もいます。編集もツールが増え、誰でも簡単に本格的な動画編集が楽しめる時代です。まさに今は動画時代!!

 

そんな時代の傍で、ネット上に存在し続けているのがブログです。本を書くことはできないけど、ブログなら誰でも簡単に書ける!

文字を書くってすごく大変そうなイメージですが、日記感覚でブログを始める方は多いと思います。

 

自分の内に秘めている感情を、自分のペースで整理しながら表現できる場所。これが僕の考えるブログです。いろんなブログを読んでいると、文字に感情があるんだなというのがよくわかりました。読んでくれている方を想像しながらブログを書くのも好きですが、読むのも楽しいです。

レベルを問われると何も言えませんが、意外にも僕はブログに向いているのかもしれません。

 

理由その2

 →たくさんのブロガーさんと繋がった

ブログやSNSを通して、多くのブロガーさんと繋がりました。

ブロガーは、暗い部屋でパソコンに向かってカタカタしている根暗なイメージがありました。知識やあり方を披露するのが好きな、自己顕示欲の塊みたいな人が多いんだろうなと勝手な想像をしていました。

 

しかし、そんなのは偏見です。偏見、偏見、偏見!!!!

実際はブログという垣根を超えて、面白い人がたくさん!!

 

ブログを読みながらいろんな感情が芽生えました。面白い!感動!驚愕!常に僕に刺激をくれる、最高のブロガーさんがたくさんいました。こういう素晴らしい人たちとブログやSNSを通して出会えたことが、ブログを続けられている理由のひとつです。

 

理由その3

大きな目標ができた

ブログを通して、自分をもっと成長させたいと考えました。自分が体験してきたことをそのままにするのではなく、アウトプットすることで想像力や表現力が磨かれます。急に身に付くものではないですが、地道に続けてればきっと形になると思っています。

 

他にも数字的なことで言えば、やはりPV数や収益、読者数も自信に繋がります。数字はビジネスの世界で重要視されます。なぜなら、最もわかりやすい結果だからです。この数字の為に、考え、努力し、会社を向上させていくのが会社員です。

 

ブログも結果的には数字に繋がっていくので、意識することも大事だと思います。一応僕もブロガーの端くれなので、月間5万PVを目標にはしています。

 

 

仕事をしながらブログを続けるコツを総括すると、自分の気持ちを表現することが好きで、ブログ仲間も増えて、目標を立てることができれば、仕事が忙しくてもきっとブログは続けられます。

 

はてなブログは本当にフレンドリーな方々が多いので、これからブログを始めようか考えている方は、まずはTwitterなどで始めるきっかけを作るのも良いかもしれません。

 

おわりに

以上、8月度の運営報告でした。

未だに綺麗な文章は書けないのですが、たくさんブログや本を読んで、研究していこうと思います。

 

今年もあと4ヶ月ですが、悔いのないように頑張っていきます。今後とも、よろしくお願いします。