フルグラは主食になれない

自由に気ままな雑記ブログ

面白いブログって何だろう

スポンサーリンク

f:id:rsk26-blog:20171217235248j:image

 

どうも、りょうへい(@ryohei_blog)です。

 

記事を書く度に考えることがあります。

 

面白いブログって何だろう?

書き上げた記事を読み返しては自分に問いかけます。この記事は面白いのか。伝える必要があるのか。本当にそれでいいの……?

 

ブログはアウトプットの場所だと思いますが、一方的なアウトプットは少し違う気がします。自分の発信した何かをインプットしてくれる人がいて、初めて意味のある発信になります。

 

 

面白いを5つに分ける

そもそも、面白いの受け取り方は人によって違いますよね。しかし、必ず共通する面白い」はあると思います。面白いを具体的にする為、捉え方を5つに分けて深掘りしていきます。

 

5つの面白い

  • 声に出して笑う面白さ
  • 共感する面白さ
  • 参考にしたくなる面白さ
  • 批判したくなる面白さ
  • 癒し効果のある面白さ

 

これらが僕の経験から考える面白いの捉え方です。ブログを読んで、自分がどういう時に笑ったり、気持ちが高揚するのか振り返ってみました。大抵の場合がこの5つに当てはまるので、説明していきます。

 

 

声に出して笑う面白さ

「ワハハ!」と声に出して笑ってしまったり、クスクスっとなるような面白さ。ネタの為に体を張ったり、笑いに走っているような記事に良くあります。GIFや動画を添付して笑いを取りに来るパターンも。

 

感性が優れている方は文章だけでも笑いが取れます。企画力がある方もすごい。笑いを取るにはとにかくセンスと準備が必要。

 

共感する面白さ

同じ境遇、同じ考え方の時に「わかるわかる」とうなずく面白さ。ポジティブでもネガティブでも共感する事は多々あるので、誰でも書きやすいテーマ。

 

参考にしたくなる面白さ

ガイドブックや自己啓発的な面白さ。「◯◯ラーメンが美味しかった」「ここの夜景が綺麗だった」下手なガイドブックより個人の感想が知りたいという方は多いはずです。

 

「失敗したっていい!その行動に価値がある!」迷っている時や悩んでいる時、励ましてくれる自己啓発的なブログも面白いと感じます。これも体験談があるとよりGOOD!

 

オススメの音楽や漫画紹介などもこれに当てはまります。ブログカスタマイズやブログについての有益な情報は……言うまでもありませんよね。

 

批判したくなる面白さ

わかりやすく言えば炎上。議論を生むようなテーマです。普通では考えられない言動に人は批判をしたくなります。1番良くあるのは、誰かの記事をディスったり、社会現象に対して物申したりする記事。本音の人もいれば、注目を引きつける為にわざと書いている人もいます。

 

思わぬところで批判は起きる事があります。発信をするという事は、それなりの覚悟も必要ですね。どちらにせよ強靭なメンタルが必要。

 

癒し効果のある面白さ

1番癒し効果があるのは犬や猫の写真付き。動物の無邪気な姿に見惚れてしまいます。非日常的な綺麗な景色にも癒し効果はあります。また、ブロガーさん自体が優しい物書きで、文章に癒される場合もあります。 

 

かといって、意図的に人を癒すような記事を書く事は難しい……。生まれ持った感性が必要なのかもしれません。

 

純粋にブロガーさんのファン

純粋にその人のファンだから、どんな記事でも好き!というケースもあります。僕も好きなブロガーさんが更新したら、どんな記事でも読んでしまいます。

 

1度好きになったらハマっちゃうんだと思います。逆の立場で考えると、このレベルの読者がいたら幸せ者ですね。

 

10人中3人が面白いと思ってくれたら上出来

全員が面白いと感じてくれる記事は不可能に近いです。10人読んでくれて3人が面白いと感じてくれたら最高!!そういうスタンスで記事を書き続けられたら、良いアウトプットになると言える気がします。

 

おわりに

今回は面白いブログについて考えてみました。面白いを解剖していくと、いつもと違う視点で読めて結構好きです。

 

自分のブログを解析する方が難しいと思いますが、何が足りないのか、どういう方向で記事を書きたいのか。常に向き合うことで、面白いが見えてくると信じて……。

 

よーし、頑張っていくぞー!